近年、複雑化が進む脅威に対し、セキュリティ製品も複雑化の一途を辿っています。ソフォスは、問題が複雑だからこそ、シンプルなソリューションが必要だと考えています。これまで培ってきた技術とノウハウで今日のセキュリティ問題に取り組み、シンプルでわかりやすいソリューションの提供に努めております。
㈱アジックは、製品の販売店を務めており、インターネット・ショップの企業にUTMを納入しております。セキュリティ対策のコンサルテーションを提供しておりますので、何なりとご相談いただければ幸いです。
ソフォスは約 30年前からウイルス対策と暗号化製品を作り続けてきました。今日、ソフォスの製品は、150ヶ国以上の国々で、 Pixar (ピクサー)、Under Armour (アンダーアーマー)、Xerox (ゼロックス)、Ford (フォード)、Avis (エイビス)、Toshiba (東芝) など含む 10万社以上の法人企業と 1億人以上のユーザーのネットワークを保護しています。 IT ネットワークが複雑化する中で、シンプルで信頼性の高い IT セキュリティを提供することがソフォスの目的です。ソフォスでは、確実なセキュリティ対策には、ネットワークやサーバー、すべてのデバイスをクラウドで容易に管理する機能が必要であると考えています。
2015年から、ITCやその他の技術系の方々がプレゼンテーションスキルや人前での話し方を学ぶための稽古場として、継続的に学習会を開催しています。
PR Video(1分)
日本語のナレーション https://youtu.be/Pu5JdoE8myA
英語でのナレーション https://youtu.be/TjIgUxbtCOQ
活動内容:
月1回の会合を開き、プレゼン、スピーチ、即興スピーチ、おまけに論評と山盛りのプログラムを楽しみます。言語は日本語と英語のバイリンガルです。先生はおりませんが会員が役割を分担します。スピーカだけは事前に内容を整理して参加します。当日の司会者が2時間のプログラムを上手にまわしていきます。趣旨に賛同する方は技術系、文科系問わず、どなたでも大歓迎です。ご見学の方にも話す機会を用意しております。ぜひ、お出で下さい。ITCの方には、毎回、学習ポイント 1.0が付与されます。
例会開催日:第4木曜日 午後7時半から9時半 開場は7時20分から
◆問い合わせは、Main Menu の”Contact Us”のページからお寄せくだい。
または、officers-7539361@toastmastersclubs.org あてにメールしてください。
すぐに回答いたします。